帝国心身鍛錬会の研究 4

第四章 心身の修養と鍛錬について
心身鍛錬ということは、近頃盛んに叫ばれそれが重要なることに目覚めてきたのである。しかし、その多くは身体の鍛錬が主で精神を鍛えることが従である。既に述べた通り、吾人の身体は精神に支配されているのであるがゆえに、強い精神の持ち主の身体は自然と強健になるのである。本会では精神の鍛錬を重視する。

—————
心技体、といいます。

心、が一番最初にきていることからも、精神の大事さは昔から言われています。

しかし、いざ何かをやろうとすると、まず技や体から、となることが多いです。

最近のスポーツ界で見られる結果重視の、精神を無視した事件など、心の大切さをわかっていない指導者がその原因にあります。